怖いものなんてない!!
自分のメモのために書いていくので,誰かのためになったら幸せです. 主にlinux, プログラム,電子回路について書いていきます. また、ここに載せる内容を参考にする場合は自己責任でお願いします。
2012/05/11
GIMPでepsファイルを開く(Windows)
Texなどを使っているのでepsファイルを扱うことがある.
編集などをしたいときにGIMPを使っているが,デフォルトではGIMPでepsファイルを開くことはできない.(GIMP側は悪くないが)
つまり,GhostscriptのPATHを通せばいいので,
通常通りにインストールしているんだったら,
環境変数->システム環境変数のところに
GS_PROG
C:\gs\gs8.54\bin\gswin32.exe
的な感じでPATHを通すといける
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿