怖いものなんてない!!
自分のメモのために書いていくので,誰かのためになったら幸せです. 主にlinux, プログラム,電子回路について書いていきます. また、ここに載せる内容を参考にする場合は自己責任でお願いします。
2012/05/13
NTPサーバの起動
なんかUbuntuの時間がおかしくなった.
調べたところNTPサーバが起動していない.
Windowsはデフォルトで起動するのにLinuxはデフォルトで起動しないんだね(まあはじめは最小構成で起動するし,)
ということでLinuxでNTPサーバを起動する方法.
ここを参考に
http://ankyo.blog.so-net.ne.jp/2010-09-25
実際にやっても反映されるのには時間がかかるのでやったら気長に待つこと.
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿