2012/11/16

Wineで「Blocked: wine start /unix」というエラーが出たら

Wineはあまり使っていないのですが、

Wineでexeファイルを実行したところ
Blocked: wine start /unix
というようなエラーになってしまいました。

ぐぐるとすぐ出てきて

cd /usr/share/applications
vim wine.desktop

として
Exec=cautious-launcher %f wine start /unix

Exec=wine start /unix %f
と編集して保存すればいいだけです。

これでexeファイルを実行できるます。

参考にしたサイト

Blocked: wine start /unix - やまねこのあしあと
http://www.atchfactory.com/mvt/archives/2011/01/blocked-wine-start-unix.html

ありゃ・・Ubuntu10.10のWineどうした? « 雑記帳
http://cosmo0920.wordpress.com/2010/10/12/%E3%81%82%E3%82%8A%E3%82%83%E3%83%BB%E3%83%BBubuntu10-10%E3%81%AEwine%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%81%9F%EF%BC%9F/


2012/11/13

Unity2D,LXDEの状態でFreeNXでのリモートコントロール

ここの記事の続きです。


○○○○に怖いものなんてない!!: Ubuntu12.04にFreeNX Serverをインストール
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2012/11/ubuntu1204freenx-server.html

「GNOME」でもいいですが、デフォのUnity2Dでもログインできるようにします。

Window側の設定を変更します。

まず下のように「GNOME」のところを「Custom」にします。


そのあとに「Setting」を押すと下のウィンドウが出てきます。
そして赤枠がついているところにチェックマークを入れて
空欄のところには

Unity2Dにしたいときは
gnome-session ubuntu-2d

Lubuntu化したLXDEにしたいときは

/usr/bin/startlubuntu

/usr/bin/lxsession -s Lubuntu -e LXDE

と入力してokを押します。
これで終わりです。

2012/11/12

Ubuntu12.04にFreeNX Serverをインストール

この前Ubuntu10.04をFreeNXサーバーにしましたが、今度はUbuntu12.04をFreeNXサーバーにしてリモートコントロールします。

インストールはUbuntu10.04の時と同じようにPPAを登録してインストールし、nxsetupのところだけ別にとってきます。


○○○○に怖いものなんてない!!: FreeNXを使ってWindowsからUbuntu10.04をリモートコントロール
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2012/10/freenxwindowsubuntu1004.html

しかし、問題になるのはWindowsのほうのクライアントの設定です。
Ubuntu10.04でした設定ではWindowManagerが「GNOME」ですが、そのままやると、
Faild to load Session "gnome-fallback"
となってウインドウが出ますが、ログインできません。
これはつまり設定を「GNOME」にしているのでUnityしか入っていないデフォだと「GNOME」がないということになります。
なので「gnome-fallback」つまり、GNOMEクラシックをインストールするとUbuntu10.04のようにリモートコントロールできるようになります。

sudo apt-get install gnome-session-fallback

Ubuntu側を再起動してリモートコントロールしようとすると「GNOME」が立ち上がってログインできます。

次は、デフォであるWindowManagerの「Unity 2D」と自分がよく使うLubuntu化させた「LXDE」でもログインできるようにします。



2012/11/07

UbuntuでNFSマウントする方法

UbuntuでNFSでマウントするときの方法の参考になるサイトをメモ


ubuntuでnfsクライアントの設定 | tjun memo
http://tjun.jp/blog/2009/10/nfsclient_ubuntu/