○○○○に怖いものなんてない!!: dynabook KIRA V634/27KS を買いました
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2014/02/dynabook-kira-v63427ks.html
このPCにUbuntu12.04をインストールしてデュアルブートにしようとしたのですが,
予想通りUEFI環境でデュアルブートを構築するのは骨が折れました.
加えて,ネットで「こうすると良い」というような方法がことごとくダメだったので,
自分の方法をメモしておきたいと思います.
まずは結果的に成功した方法を書いて,その後にダメだった方法とその現象を書きたいと思います.
前提としては,WindowsがUEFI環境でインストールされていること.
UbuntuもUEFI環境でインストールをして,GRUBで好きなOSを起動できるようにします.
UbuntuをUEFI環境でインストールするにはUbuntu 12.04.2以上が必要みたいです.
#加えて64bitでなければいけません.
●成功した方法
1.
UbuntuのインストーラーをUEFI環境でブート
UbuntuのインストーラーをUEFI環境でブートすると,まず「真っ黒なGRUB」が起動するようです.
そうでない場合はBIOS環境でインストーラーが立ち上がっている可能性があります.
UbuntuTips/Install/UEFI - Ubuntu Japanese Wiki
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Install/UEFI
2.
Ubuntuのインストール
ブートローダーはEFIパーティションに入れます.
Windows8.1がUEFI環境でもう入っているので,どこかのパーティションに"EFIパーティション"があると思います.
そこに上書きします.
3
再起動
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
"ここで,自分の環境ではEFIパーティションにGRUBを入れているにも関わらず,
"GURBが起動せず,そのままWindows8.1が起動してしまいました.
"これからはそのようになった時の対処法です.
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
4
もう一度,Ubuntuのインストーラーを起動.
#インストールするのではなく,Liveモードで起動する
5
Boot Repairをインストールする.
sudo add-apt-repository ppa:yannubuntu/boot-repair sudo apt-get update sudo apt-get install boot-repair
6
Boot Repairを起動する.
おすすめの修復を選択する
Ubuntu Boot Repair その25 - おすすめの修復でUbuntuを起動できるようにする(UEFI + GPT) - Ubuntu kledgeb
http://kledgeb.blogspot.jp/2013/12/ubuntu-boot-repair-25-ubuntuuefi-gpt.html
7
再起動
これでGRUBが起動すると思います.
参考にしたサイト
デュアルブート(UEFI Win8 + Ubuntu13.04) その8 - GRUB 2のブートメニューのWindowsから起動できないバグ・GRUB 2のブートメニューにWindowsが表示されないバグ・UEFI&BIOS混在環境でデュアルブートできないバグ - Ubuntu kledgeb
http://kledgeb.blogspot.jp/2013/10/uefi-win8-ubuntu1304-8-grub.html
私も同じマシン(dynabook kira)に同じ手順で導入し、Boot Repairを実行しようとしたのですが、(パッケージマネージャー等は実行させていないのですが、)"すべてのパッケージマネージャーを閉じてください"といったエラーが出てしまい、Boot Repairの実行ができませんでした。実行の際に、こういったエラーは出ませんでしたでしょうか?お教えいただきますと幸いです。
返信削除匿名さん
削除私の環境ではBoot Repairを実行したときにエラーは起きませんでした.
問題としては「Liveモードで起動したUbuntuでBoot Repairのインストールはできるが,起動はできない」ということで合っていますでしょうか.
Boot Repairの起動とパッケージマネージャはあまり関係のないことのように思いますが,何かあるのかもしれません.
Boot Repairに対してはあまり詳しくないのですが,手順などをもう少し詳しく書いていただくと何かアドバイスできることもあるかもしれません.
それ以外では,ask UbuntuやUbuntu日本語フォーラムなどの場所で聞き直してみるというのもよいと思います.
#Boot Repair側の質問できるところはちょっと探したところ見つからなかったので...