前回Chrome(Chromium)のキャッシュをRAMDISKにして高速化する方法を書きました。
●Windows
○○○○に怖いものなんてない!!: RAMディスクを用いてChromeのキャッシュをRAMに保存
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2012/09/ramchromeram.html
●Linux
○○○○に怖いものなんてない!!: RAMディスクを用いてChromiumのキャッシュをRAMに保存
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2012/09/ramchromiumram.html
しかし、今のデフォルトブラウザは"Firefox"になってしまったので、FirefoxのキャッシュをRAMDISK化したいと思います。
RAMDISKを作るところは上のサイトと同じなのでFirefox側の設定のみ書きます。
1)
RAMDISK内にFirefoxのキャッシュを置くためのフォルダを作る。
2)
Firefoxのアドレスを書くところに
about:config
と打つ。
「動作を保障できません。」というような感じの警告が出てきますが、「使用する」を押します。
3)
適当なところで右クリックをして
「新規作成」 -> 「文字列」
と進み、
設定名を
browser.cache.disk.parent_directory
文字列名を
先ほど作成したRAMDISK内のキャッシュフォルダ
を入力する。
これでおkです。
参考にしたサイト
【Firefox】cacheの保存場所をRamDiskにする方法 | ハルパス
http://blog.halpas.com/archives/833
0 件のコメント:
コメントを投稿