2014/12/21

ページビューが300,000を超えたので人気の記事を調べて見ました.

今見た所,いつの間にかページビューの数が300,000を超えていました.
こんなブログを見てくれて有難うございます.
記念して,人気のある記事のランキングを載せてみようと思います.

ちなみに前回の100,000回の時にやった記事はこれです。
#200,000回はやってません(笑)
 ○○○○に怖いものなんてない!!: ページビューが100,000を超えたので人気の記事を調べて見ました.
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2013/10/100000.html


第1位
 ○○○○に怖いものなんてない!!: mp4とm4vの違い
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2012/09/mp4m4v.html

前回の100,000回時点の集計でも1位でしたね。
ぶっちぎりの1位で全体の15%がこの記事でした。
自分的にはもっとプログラム系やLinux系の記事が1位になれば良かったと思ったりします。。。
まあ、やや一般的の人も気になる内容なので閲覧回数が上がっていっったのではないかと思います。

第2位 
 ○○○○に怖いものなんてない!!: C++の「auto型」について
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2012/10/cauto.html

C++のauto型についてのちょっとした解説記事です。
全体の5%がこの記事です。
前回は9位だったので、大躍進ですね(笑)
これからC++を使う機会が多くなりそうなので、この様な記事を書くことが多くなりそうです。

第3位
○○○○に怖いものなんてない!!: MPC-HCでBlu-rayを再生する方法
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2013/08/mpc-hcblu-ray.html

これも1位と同様、いろんな人が引っかかる所なので、上位になっているのではないかと思います。
ちなみに、前回8位。

第4位
○○○○に怖いものなんてない!!: C++のコンストラクタにある「:(コロン)」について
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2012/10/c.html

このブログを見る人はC++ユーザーが多いのか?
まあ、自分がC++をメインで使っているからだろうけど。
前回10位。

第5位 
○○○○に怖いものなんてない!!: ARToolKitのインストール(Windows7 64bit, VisualC++ 2010)
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2013/11/artoolkitwindows7-64bit-visualc-2010.html


古い情報が多いARToolKitのインストール方法をVC++2010でまとめたものです。
まあ、これは自分も何回か参照しています。
前回圏外。


第6位
○○○○に怖いものなんてない!!: Windows Update でエラーになったときの対処法
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2012/06/windows-update.html

このエラーはあんまり出くわさないと思っていたけど、
みんな結構出くわしているんですね。
前回圏外。


第7位
○○○○に怖いものなんてない!!: Windows7でWindows SDKのインストールする際に出るエラーの解決方法
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2013/11/windows7windows-sdk.html

これは出くわした時には結構手間がかかっているので、それなりに順位が高くて嬉しいですね。
前回圏外。

第8位
○○○○に怖いものなんてない!!: OpenCVでfillConvexPolyを使って四角形や多角形を描画する
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2013/10/opencv.html

これはOpenCVの一つの関数を使ってみただけだけど。
みんなあんまり使わないのか、使っている記事が無くて、自分でサンプルを書いたやつですね。
このような記事がTOP10に来てくれると、簡単なサンプルを貼るのが楽しくなりますね。
前回圏外。

第9位
○○○○に怖いものなんてない!!: Windows8.1とUbuntuのUEFI環境でのデュアルブート構築方法
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2014/02/windows81ubuntuuefi.html

これはちょっと前から問題になっているUEFI環境でのデュアルブート方法です。
これも実際に実験したので思い出があります。
前回圏外。


第10位
○○○○に怖いものなんてない!!: USBメモリの無料データ復元ソフト
http://kowaimononantenai.blogspot.jp/2012/08/usb.html

複数のソフトを使って実験をしたものです。
まあ、いいでしょう(適当)


全体を見ると、このブログの趣味嗜好が閲覧数に反映されてきたなーって思います。
前回の時点では「できなかったけど、ググってここ見たら出来た!」みたいな記事が高順位にあることも多かったし、
あんまり力を入れていない分野の記事が良かったりすることもありました。

それに対して今回の記事はプログラム系の記事が多いのに加え、
「理解を助けるためにサンプルプログラムを作って動作させました。」みたいな記事が多かったです。
これからこのような記事が多くなっていくような気がするので、
方向性があっていていいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿