ちょっとOpenCVでvectorを扱う機会があり、
いままでも避けて通っていたvectorの全体像だけでもつかもうと、少し調べました。
OpenCVでvectorを使うプログラムをググるとvectorでも
"cv::vector"を使っているものと、"std::vector"を使っているものを見かけます。
そして、STLのvectorはググるとたくさん情報がありますが、CVのvectorの情報が全然ありません。
「STLのvectorとCVのvectorは何が違うんだ!!!」
とつい言いたくなってしまします。
結局、いろいろ見ていたところ、メンバ関数も同じようなものもあるし....
だいたい同じ様なものなのかなと思っています。
STLのvectorはここがわかりやすいです。(vectorに限らずC++についてわかりやすく書いてあります。)
C++編(標準ライブラリ) 第2章 vector
http://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/library/002.html
0 件のコメント:
コメントを投稿