これは普通の変数につけるとその変数が定数になって値を変更できなくなったり,
関数の引数につけるとその関数内でその引数の値を変更しないと示すことができたりといろいろな使い方がありますが,
大規模なプログラムなどを作る際は大事になってくるんだろうなと思いながら,あまり使わないときも多いです.
下のサイトが"const"がうまくまとまっているので忘れたときは参考にするといいです.
C++の基礎 : const 修飾子
http://www.s-cradle.com/developer/sophiaframework/tutorial/Cpp/const.html
これを見つけるに至った経緯は,次のようなものを見つけたからです.
class test { private: int num; public: int ans() const{ return num; } }
はじめこれを見たときはよくわからなかったのですが,
これは「constメンバ関数」というらしく,
この関数はメンバ変数の値を変更しないよ!!
ということを示しているようです.
参考にしたサイト
C++編(言語解説) 第20章 constメンバ
http://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/language/020.html
3章:C++の新しい文法
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/cpp/03_05.html
C++編(標準ライブラリ) 第2章 vector
http://www.geocities.jp/ky_webid/cpp/library/002.html
0 件のコメント:
コメントを投稿