2012/08/08

error:no such device ○○○○ というエラーが出たときの対処法

UbuntuのをUSBメモリにインストールのときに最後のほうで「拡張」を押してブートローダーをUSBの方に入れるようにしないとブートローダーだけ内臓のHDDにインストールされてしまうので,USBメモリをさして起動しないと元のWindowsなども起動しなくなってしまう.

良くわからない方はここを
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/UsbInstall/InstalltoUSBStorage

自分のPCではないですが,その失敗にがっつりはまってしまったノートPCの修復を頼まれました.
自分は毎回気をつけているのでその修復方法は知りませんでしたが,いろいろググると修復できました.

まず,現状を,

USBメモリをさすとGRUBが起動しOSを選択できますが,USBメモリを抜くとWindowsが起動する前に
error:no such device ○○○○
となる.

まず,自分でWindowsを入れたのならそのインストールDVDを,メーカー品ならばリカバリDVDを,
それがなかったら,

スタートメニュー -> すべてのプログラム -> メンテナンス -> システム修復ディスクの作成

で修復ディスクを作成する.

BIOSでブートをDVDにして用意したDVDでブートする.

修復でコマンドプロンプトを開けるところがあるのでそこをクリック,

コマンドプロンプトで次のように順番に実行(このコマンドはVista以降で可能らしいです.XPの場合は別なコマンドを)
bootrec /fixmbr
bootrec /fixboot
それぞれ実行すると「正常に終わりました」的なコメントがでるので,でたら
exit
で戻るとさっきのところに戻る.
そして再起動

BIOSでHDDをブートするようにしてあげる.

そしてこのPCはこれで直りました.

ここを参考に
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=10107
http://d.hatena.ne.jp/tporange/20110115/1295062362
http://blog.goo.ne.jp/thiroi/e/aa97337c786af95a32c247d7a2297c92

0 件のコメント:

コメントを投稿