2012/08/21

Unityのインジケーター・アプレット

Unityで使うインジケーター・アプレットが何個かいいのが見つかったのでメモしておきます。

●indicator-ubuntuone
$ sudo add-apt-repository ppa:rye/ubuntuone-extras
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install indicator-ubuntuone
Ubuntu Oneを使うようになったのでこれは便利です。
Dropboxはインストールするとインジケーターが自動的に出来ますが、Ubuntu Oneはできないので、
これを使えば、Ubuntu Oneをインジケーターからアクセスできます


●indicator-multiload
$ sudo add-apt-repository ppa:indicator-multiload/stable-daily
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install indicator-multiload
Gnomeにデフォルトであった、上の方にCPU使用率が少しグラフィカルに出てくるやつです。
CPU使用率の他にもメモリ使用率、負荷などいろいろグラフィカルにわかります。

http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-281.html


●nanoshot
$ sudo add-apt-repository ppa:nanoshot/ppa
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install nanoshot


デスクトップ上の任意の場所のスクリーンショットを撮りたい。または、特定のウィンドウに合わせたスクリーンショットを撮りたい時に便利です。
他にも動画から停止画を抜き取ったり、URLを入れればそのウェブページをスクリーンショット取ってくれたりもします。

起動した時に自動的に立ち上がるようにするためには"Run at Startup"にチェックを入れてください。

http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-277.html


●indicator-sensors
sudo add-apt-repository ppa:alexmurray/indicator-sensors
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install indicator-sensors
これはまだ入れたばかりで、あまりよくわかっていませんが、CPUやその他の場所の温度を表示してくれるインジケーターです。
その他にもファンの回転速度とかもわかります。
設定で表示したいところをチェックしないと表示されないです。

もし、入れてもならなかったら

$ sudo apt-get install lm-sensors
$ sudo sensors-detect
をしてます。
2個目の入力で何やら色々聞かれますが、「ここの温度とかファンの回転速度とか取ってくるけどいいですか?」というようなことを聞いているので何回も"Yes"を押してあげればいいと思います。

しかし、自分は起動時に何やらエラーがポップアップで出てきて、しかも、BIOSでのCPU温度などと比べて大きく差があるのですが、多分自分の使い方がちょっと間違っているかもしれません。

起動した時に自動的に立ち上がるようにするためには"Start automatically on login"にチェックを入れてください。

http://ubuntuapps.blog67.fc2.com/blog-entry-343.html


参考にしたサイト

Ubuntuで動くインジケーター・アプレット part1 - 憩いの場【Linux/Ubuntu】
http://linux.ikoinoba.net/index.php?UID=1311951517

Ubuntuで動くインジケーター・アプレット part2 - 憩いの場【Linux/Ubuntu】
http://linux.ikoinoba.net/index.php?UID=1312295756




0 件のコメント:

コメントを投稿